えっと。。。

 まずはアイスバックスのプレイオフ進出のためにグリッツに連勝をしないといけない週末でございました。

 これ大事ね!

 その上でですが,長年応援していたグリッツの小野航平選手が引退表明されたので,ホーム新横浜での最後のゲームを観戦に行ってまいりました。。。

 矛盾するお話ですが,バックスの勝利と航平の活躍を期待しての試合観戦でございました。

 早速ですが,練習観戦からマジマジトと。。。

DSC06410.jpg

 航平先発!

 正直言いますが,航平の先発試合を観るのはかなり久しぶり。

 岩本HCが華を持たせてくれましたかね。

DSC06421.jpg

 対する我がバックスはアレックス一佐の先発!

 今年一年の実績は大きな躍進となっておりますので,この試合も頑張ってほしいところです。

DSC06429.jpg

 手前,先発GKアレックス&航平!

 奥(かなり向こう),控えGK福さん,古川!

DSC06435.jpg

 一佐の背中大きくなりましたよね!

 経験が漢を大きくしてくれますよね!


 そして・・・

DSC06447.jpg

 本日はグリッツで引退を表明している3選手に感謝の意を示したゼッケンを皆がつけています。


DSC06450.jpg

 う~ん。。。

 このゼッケン欲しいなぁ~!


DSC06474.jpg

 練習中に航平が福さんとさりげなくワンタッチご挨拶。

 できれば福さんの先発で航平と戦ってほしかったですね。


DSC06495.jpg

 GK古川の背にも感謝ゼッケン!


DSC06504.jpg

 さて,航平は活躍してくれるかな。。。


DSC06510.jpg

 航平の目線はどこを見ているかな?

DSC06518.jpg

 この背中もおとうは今日で見納めです。


DSC06528.jpg

 頑張れよ!

DSC06537.jpg

 いざ!試合へ!


 さて,フェイスオフ!

DSC06652.jpg
DSC06655.jpg
DSC06696.jpg

 本日のアレックスは良い日のアレックス!

 集中して対処できています。


 対して航平は・・・

DSC06726.jpg
DSC06731.jpg
DSC06734.jpg
DSC06736.jpg

 バリバリっす!

 かつてバックス全日本初優勝をここ新横浜で勝ち取った仲間であるひろとのアタック!

 パックはひろととの接触後でしたのでノーゴール判定でした。


 がっちり守ってますよ!


DSC06754.jpg

 ビデオ判定の出るまで正座して待つ良い子の航平。


DSC06764.jpg

 今日のグリッツはラウターも杉本も揃ってますので先週と比べて攻撃が厚いですよね!


DSC07004.jpg
DSC07017.jpg

 航平も集中切らしてませんね!


DSC07054.jpg

 アレックスがんばれ!!


DSC07102.jpg

 航平もがんばれ!!

DSC07166.jpg
DSC07181.jpg

 右に左に健斗に振られながらもゴールを許しません!


DSC07273.jpg

 両ゴーリーの活躍が気持ち良い試合ですね!


DSC07346.jpg
DSC07347.jpg
DSC07349.jpg

 そーたの厳しいアタックも防ぎます。


DSC07414.jpg

 虚を突いたタイミングでのショットは杉本得意ですよね!


DSC07429.jpg

 キャッチ!!


DSC07470.jpg

 福田みっつのショットをゴール前スクリーンのまくさんがチップ!


DSC07471.jpg

 パックはゴール内へ!


DSC07478.jpg

 膠着した試合の先制点はバックスが獲る!


DSC07514.jpg

 今季は好調のまくさん!

 頼りになります。


DSC07599.jpg

 気を取り直していきますよ!


DSC07619.jpg

 ゴール前のポジション取りは写真としては絵になってうれしいですな。


DSC07717.jpg

 好セーブが続くアレックス!


DSC07963.jpg
DSC07962.jpg
DSC07964.jpg

 3ピリ。晃介の絶妙なタイミングでのショットがゴールネットを揺らす。

 貴重な追加点をあげます。


DSC07999.jpg
DSC08026.jpg

 皆で讃えます!


DSC08035.jpg

 ゴールを決めた晃介の笑顔がまぶしい!


DSC08119.jpg
DSC07273.jpg
DSC08253.jpg

 グリッツの激しい反撃に耐えるアレックス!

 でも集中切れてないですね!


DSC08375.jpg

 失点はしたものの,プレイに陰りはない航平!

 最後までがんばれ!


 そして・・・

DSC08616.jpg

 タイムアップ!

 完封勝利を讃えるひろと!

 なんか前歯少し足りてない感じですけど。。。


DSC08705.jpg

 かつての戦友と握手を交わす。。。

 ゆーりも航平も良い笑顔です。


DSC08725.jpg

 すべてをやり遂げた漢の笑顔ですね!


DSC08761.jpg

 さらに誰かを見かけて喜ぶ航平!


DSC08762.jpg

 全日本初優勝の時にここ新横浜で大活躍した二人の抱擁!


 そして・・・

DSC08797.jpg
DSC08802.jpg

 やはりこの二人ですよね!

 アジアリーグに入った時からずっと一緒であった福さんと。。。


 抱き合う前にはマスクもスティックも氷上において,万全の態勢で福さんの懐に飛び込みます!


 髪を振り乱して感情を爆発させた航平の姿に,これまでのゴーリー人生のすべてを感じます。


DSC08982.jpg

 福さんからも花束をもらい,嬉しそうですね!


DSC09099.jpg
DSC09113.jpg
DSC09145.jpg

 改めて引退する航平,熊谷選手,濱島選手の挨拶。


DSC09167.jpg

 さらに岩本HCからも感謝の花束贈呈!

 岩本HCとの付き合いも長いですよね!


DSC09253.jpg

 そして皆で胴上げ!

 宙を舞う航平!


DSC09278.jpg
DSC09292.jpg

 熊谷選手,濱島選手も宙を舞います。

 グリッツの創成期から活躍している3選手の引退。

 緩めに見守っていたおとうでさえそれなりの想いを感じます。

 グリッツ一筋のファンの皆さんはさらに感慨深いものがあるでしょうね。。。


 さて,この日は新横浜でのグリッツホームゲームの最終日。

 有料ではありましたが,試合後に氷上交流会がございました。

 嫁と2人でいそいそとバックスユニからグリッツの青ユニに着替えて・・・

 航平にお疲れ様の挨拶をしに行ってまいりました。

GlwKp9Ua0AAkzn7.jpg

 いつも変わらぬ笑顔をありがとう♡

 なんか氷上交流会の段取りイマイチでゆっくりしてると他の皆さんが交流できなそうだったので,写真だけ撮らせてもらって早々に退散しましたけどね。


GlwKrc3XsAAp4Bv.jpg

 横浜グリッツの試合すらしたことのない最初のオープンイベント(南町田グランベリーモールの子供向けホッケースクール)の時から応援に行っておりましたよ。(その前のバックス時代は省略)


 きっとこれからも少なからずアイスホッケーにかかわっていくことも多いでしょう。

 またどこかで会えることもあるでしょうが,身体大事に頑張っていってください!

 ありがとう航平!