宇都宮の方ならご存じ珉亭さん。
世界で三番目に旨いが看板文句でございます。

たまにあちこちで取り上げられるせいか,人気の衰えることを知らず,外まで並んでいることも多いですかね?

店からも味が出てるタイプのお店でございます。


メニューはいっぱい!
楽しい中華ワンダーランドの世界ですね。
こちらのお店の売りは・・・
色々ありますけど,おとう的なヒット作はやはりこちらでしょうか?

冷しチャン(チャン大)
所謂半チャンらーめんのカテゴリーだと思っていただければ。。。
珉亭さんの半チャンらーめんは,デフォルトが「ラーチャン」と申します。
半ラーメン+半チャーハン
これのバリエーションで,ラーメン普通の「ラーチャン(メン大)」,チャーハン普通の「ラーチャン(チャン大)」がございます。
お好きな方を普通サイズで楽しめるわけですね!
そして特筆すべきはこれが冷やし中華でもできるのですよ!
「冷やしチャン」,「冷やしチャン(メン大)」,「冷やしチャン(チャン大)」
無敵のバリエーションですね!

これは珉亭さんが年間通しで冷やし中華を提供していただいているからこそできること!
冷やし中華はじめました!の看板は無く,いつでも冷やし中華OKなのです。
よく見るとライス大・中・小は全て同価格でお代わり自由だったのですね。。。
満腹系をお求めの方にはなによりです。

厳密には冷やしクラゲと上海冷やしは夏季限定なのですが,他は年間通しでOKです。

半冷やし中華でもしっかりフル仕様!
フルバージョンの冷やし中華とサイズ以外の見劣りはございません。

こちらがフルサイズの冷やし中華!
今まであんまり冷やし中華ってそんなに強力に興味なかったんですけど,今年は妙に食べたくなる。
歳のせいなんですかね?
冷やし中華の食べたいお年頃。。。
かなりさっぱり系のスープに細麺の取り合わせ。
味は王道,練りからしが良くマッチいたします。
そしてチャーハンも・・・
入店者の半分以上の方は何かしらのチャーハンメニューを食していると思われます。
常にチャーハンの鍋振りの音が店内に響いております。
おそらくはチャーハン系一番人気はこちら!

たまごチャーハン!
チャーハンにこれでもかといり卵がのっかってくる!
満足感の高い一品がたまらんのですよ!

こちらはA定食!
生姜焼き定食に半支那そばが付いてくる。。。
ごはん盛がいいな。。。

生姜焼きには目玉焼きもトッピングされております!
なかなかよろしい!

半支那そばも少なめには見えるけど半というほど少なくもない。。。
スープに麺が付いてくるレベルよりかははるかにボリューミーでお得感を感じますね!
いつでも賑わっているお店は活気があってよろしいですね!
ホントはいつ行ってもすぐ座れる程度な混雑具合の方が街中華的には嬉しいんですけどね。
また何か食べに行こうかな。。。