
【こじゃれたお店の外観!】
駐車場に着くとそれ以上に目立ついろんなものが目に入ってきます。

【アヒルふれあい広場?】
看板に笹生農場って書いてあったから,農場レストランとしてオマケ的にこーゆーのやってるのかな?
あとで調べてみたら・・・
・アヒルふれあい広場
・ヤギのエサやり体験
・激しい錦鯉のエサやり体験 ←激しいのは見たい
・金魚すくい
・トマト狩り
etc...
かなりいろいろございます。
大体50円~100円位で体験できるようです。
地域のお子さんに受けそうですね。
あ,だから「食育・体験」レストラン!ってHPに書いてあるのか!
なんか色々納得しながら入店です。

【明るい店内!】
店入るとお米が山積みになってて金賞とったお米として販売してました。
ごはんにも自信のあるレストランのようです。
お米買って帰ろうかな。。。
色々美味しげだったんですが,全部楽しめそうなものを頂いたんですが・・・

【農園サラダセット!】
濃厚ポタージュスープと農園コールスローサラダ,あとライス(お代わり自由)が付いたセットを頂きました!
このポタージュとコールスローが美味いのよ!
自慢のライスもお代わり自由なのは嬉しい!
ライスは持ち帰りも可になってて,100円/100gだったかな?
持って帰らずに食えるだけ食ってった方が良いよね!?←貧乏性

【お肉三兄弟!】
ハンバーグとBBQチキンとグリルドポークが鉄板でジュージュー!
ハンバーグは1枚130gでシングルとかダブルとかトリプルでも頼めるみたいね。
想定外に美味かったのはグリルドポーク!
てっきり塊ポークが出てくるものと思ってたんだけど,中薄切り位の豚肉のタレ焼き!
これがウルトラ美味い!
これだけ1kgくらいあっても良いかな?って思うくらい。←個人的な意見です
もちろん売りのハンバーグもパクパク食べれちゃう!
なによりどのお肉兄弟もごはんを美味しく食べさせてくれるのが良いですね!

【デザートのクリームブリュレ♡】
なんかテーブルの案内が美味しそうだったんで最後に追加しちゃったんだけど,これも注文してから最後の焼きを入れてくれてるようで。。。
中はひんやり,上のカラメル部(と容器)は熱々ジュージューで届きます。
慌てて食べると危険が危ないので注意です。
店内を見回すと地域の農業普及活動に色々活躍されている農園,そしてレストランであることがわかります。
地域密着型の食育・体感レストラン!
お客さんの入りがその完成度を物語ってる気がしました。
また来ようっと!